ヤマベ釣り「2021年釣り日誌 7月8日」
| 早いものでもう7月です・・。 本州は梅雨前線の停滞とかで大変な雨で各地で被害もでています・・ 北海道は7月に入ってからうっとうしい曇天の日が続いていて まとまった雨の降ったところもあるが・・道央はおしめり程度。 10日くらい釣りに行ってませんなァ・・多少天気が悪くても・・行きますか・・  | 
      
   | 
        7月8日(木) 幌川 5時40分、国道の橋下に車をおき川に入る 曇天だが雨さえ降らなければ良いんです・・。 1匹の良いヤマベに会えればと 進みますが・・ 小アメ・・又、小アメ 釣り人の跡がありますなァ・・  | 
      
| 良いひきで竿を曲げたのはアメマス・・ でした。 | 
   | 
         ![]()  | 
      
| このあとやっと小ヤマベが釣れホットして(ボではない・・ぞ)と進んだ 第2旭橋までの中間くらいの距離の流れから・・ 良いヤマベがきました。  | 
      
   | 
         ![]()  | 
      
小さなヤマベを数匹釣ってから・・支流に近い所でも同じような型のヤマベがきました。 橋に近づくにつれ・・小ヤマベも少なくなり、9時ころ終了。 支流の「小川」にはお元気な75歳の釣り人がいました。  |