ヤマベ釣り「2025年釣り日誌 7月31日」


浜益の幌川に行こうと思っていたが昨日の新聞に果樹園にクマが出ていると載っていた
7月1日の解禁日に 釣りに行った増毛の箸別川に変更・・

7月31日(木) 箸別川
少し早く起きて暗いR231をひた走る、4時半に川に入りさてどうかなと・・
竿をだしてみると・・小さなヤマベがきて
そのあとウグイ・・ニジマスです

   


 湯ノ沢川との合流点下は浅くなっていて
 ここではニジ中2匹とウグイ中2匹がきたあとに
 デカニジが一度でて
 何回か毛ばりを流したあとで・・フッキングしたが
 はずされ・・もう来ません

 ヤマベは小ヤマベが1匹だけ・・

 解禁日から1ケ月たって
 すっかりニジとウグイの川になってしまったのかな・・ァ

  

ここをすぎ石の多い流れに進むと小さなヤマベながら
けっこう釣れるようになってきましたが・・MAXで14、5cmくらいか 
   

だんだん暑くなってきました、そろやめますか・・
眠くなってきて・・合わせにもシャープさがなくなってきたしね

 8時終了・・小ヤマベ10数匹、ニジ中4匹、ウグイ中5匹の釣果
ちと、もの足りない気持ちもするけど・・泣かないで遊んだだけでも良かったのかな・・?

帰路、幌を通るとクマ注意の看板があった

2025年釣り日誌目次へ TOPへ