ヤマベ釣り「2025年釣り日誌 7月23日」


北海道も本州と同じような暑さ・・地域によっては猛暑日になるところもあるとか・・
これだけ暑いと日中は釣りをすることはできないだろうな
早朝の涼しい時間に竿をだすとしますか

7月23日(水) 昆布川

4時に川に着いたが山中はまだ薄暗くあちこちの入川場所を見て歩く・・新幹線のトンネル工事現場があった
4時半、栄橋のところに車をとめ・・川に入ってすぐに良型ヤマベがきた・・
   

まさかいきなりこんな良いヤマベが釣れるとは・・「早起きのご褒美かも」ね

先日の雨の影響もなく水量は少なく、涼しいが川面から白いモヤがただよい湿度がたかい
同じところで小ヤマベも釣れ少し上流で・・ 
   

小ヤマベが釣れたあと(外来種の)ブラウン・トラウトが釣れた・・
この上ではこれより二回りくらい大きいブラウンがきた・・昆布川・・まだブラウンがいるんだ・・

まずまずのサイズのヤマベもきました
   

2時間半ほど進んだころ濡れた釣り人の足跡があって・・ヤマベも釣れなくなってきました
そろそろやめますか・・
小さな支流を伝い道路に出ます
良型ヤマベ1匹とまずまずの良型1匹・・小ヤマベ6匹、ブラウン2匹・・の釣果でした

少し暑くなってきています・・ニセコでメロンを買って帰ります 

札幌に帰ってきたら35℃の暑さ・・参るね

2025年釣り日誌目次へ TOPへ