ヤマベ釣り「2014年釣り日誌 9月10日」
| 9月10日(水) 鉛川、山崎川 道内は、これから数日雨マークの天気予報です 今シーズン最後のヤマベ釣りですが・・どこに行こうか・・悩みます 今時期・・遊楽部には行ったことはないのですが 道南は昼過ぎまでは雨は降らないようなので・・八雲に行くことにしました 午前中だけでも釣りができたらと・・ 鉛川 エイリン沢林道に架かる橋から見た流れは 水量も適で・・きれいな水 まずは竿をだしてみますか・・  | 
      
 ![]()  | 
      
8時釣り開始・・したが 新子ヤマベばかりです・・あきない程度に相手をしてくれますが 2時間ほど進み・・2匹釣っただけです 移動・・ 山崎川 11時前、高速道路の橋下から川に入り上流へ  | 
      
   | 
         ![]()  | 
      
| 小ポイントからまずまずのヤマベがきました まだ青空が見え・・少し暑く 水量少なく歩きやすい・・酪農家の横を流れる小河川です・・ 6フィート、#2のオービスを使用  | 
      
   | 
         ![]()  | 
      
1時間ほど釣り進んで・・同じようなヤマベを4匹釣りました 牛達が水を飲みにおりてきました・・ここで上に進むのはやめて 橋に戻り少し下り・・再び釣り開始  | 
      
   | 
         ![]()  | 
      
この頃から・・遠くで雷・・ポッポッと雨がふってきました まずまずのヤマベが釣れ・・ 橋手前の流れから・・良型のヤマベ このポイントでさらにもう1匹良型ヤマベが釣れました 空が暗くなり・・雨も降り出してきたので・・終了です  |