ヤマベ釣り「2018年釣り日誌 7月18日」


7月18日(水)  馬場川、コベチャナイ川

しばらくぶりの釣りです、各地の川はまだ水量多そうで
「川の防災情報」で調べたら道南は水位が下がってきてます。まあ現地に行ってみないと
わかりませんが・・瀬棚の馬場川に行くことにしました。
ニセコをすぎたころから霧雨・・しかし国縫からビリカダムを越え下って行くと
道路も乾いていて・・曇りながら時々晴れ間もみえるようになりました。

馬場川

いつもの不動橋に行くと函館ナンバーの軽がとまっていて・・ルアー竿の釣り人が
川に入るところ・・もう少し早く着いていたら・・と・・悔やまれます。
下流の堰堤から入ることにします
   



 8時すぎ釣り開始・・
 堰堤の下の流れで一度反応があったのですが
 釣れません。
 
 堰堤のすぐ上は深場になっているので
 岸に上がり田んぼのあぜ道を歩き
 また川に下ります。
  
 岸辺の草は今の水位より1mくらい高いところで
 下流側に倒れ・・てます。
 
 少し水量が多いのかもしれませんがきれいな水、平常水位に
 戻りつつある川です。

 しかし、しばらくはなんの反応もありません。
 
 
 
30分ほど進んだところの流れ・・一度毛ばりに寄ってきたのが見え・・
2度目で・・きたのは
ずっしりとした手ごたえのデカいヤマベでした。
   
慎重にタモ入れ・・写真を撮り・・リリース。
その後は小さなヤマベの反応もなく進み・・ ます。

やや深い瀬から・・良型ヤマベがきました。
   
    

 不動橋に着くまでにもう1匹良型のヤマベが
 フッキングしたのですが これは逃げられ・・
 そのあと太った小ヤマベが 1匹釣れました。

 計3匹でした
 まったく小さなヤマベがいないのは不思議ですね・・

 時々晴れ間が広がり湿度が高いのか・・?
 汗がでること・・でること。
 
 10時半終了

  
 

コベチャナイ川

13時半、6フィートの竿をもち国道沿いの橋から入ります。
すぐにきたのは小・小ヤマベ・・そのあと小さなイワナ
サカナはいるようです。
上流に進むにつれだんだんサカナの反応が多くなってきました。
しかし釣り人の跡がありますなァ・・
 
   
2時間ほど進みましたがそんなに大きなヤマベはいませんね・・
やめます・・
この辺は曇天で涼しかった。さて温泉にでもいきますか・・ 

2018年釣り日誌目次へ TOPへ