ヤマベ釣り「2011年釣り日誌 8月22日」
|  8月22日(月) 浜益川支流逆川 約2ヶ月ぶりの釣り・・ テレメーターで調べたら浜益川は少し水位が上がっているので逆川あたりは狙い目かな ただ土・日のあとなのでどうでしょう・・ 6時半、逆川下流部から入る、案の定釣り人の足跡が鮮明に残っている・・  | 
      
 ![]() 小ヤマベが相手をしてくれる・・  | 
         ![]() 道路際の護岸下の流れからでかいニジがでた・・  | 
      
|   水量は適・・やや薄濁りの流れだ、ヤマベは退屈しない程度・・に釣れるが 小型ばかり・・  | 
      
   | 
         ![]()  | 
      
|  天気が良くなり暑くなってきた・・岩崎養魚場の横の瀬で良型のヤマベがきた 来たかいがあったというものです  | 
      
   | 
         ![]()  | 
      
|  小堰堤をすぎ・・山肌が狭まった流れから良型ヤマベ・・ 良く走り、白っぽい魚体が見えたのでニジかと思ったがきれいなヤマベでした ここまで3時間・・しばらくぶりの釣り・・体がなまっている・・疲れた・・ そこそこ釣れたので今日はもうやめ・・・ 林道に出て暑い中テクテクと・・汗・・汗・・汗  |