ヤマベ釣り「2019年 7月2日」
| 7月2日(火) 幌川、浜益川 遠出できぬ事情もあり・・家から車で1時間ほどと近い浜益近辺の川に出かけました。 幌川 国道の橋の下に車をとめ5時半、川に入る。 すぐに良型のヤマベがきました・・流れる毛ばりに飛びつくのが見え 反射的にあわせていた・・  | 
      
 ![]()  | 
         ![]()  | 
      
| 良いヤマベです・・同じ場所で2匹目。しかし・・ 寄せるときに逃げられ・・(キャツチせずにリリースですなァ・・)これも良型でした。 釣り開始5分で・・こんな良型ヤマベが釣れるとは・・驚きですが あとが続きません。 小ヤマベや小イワナが釣れるだけ・・です。  | 
      
   | 
         ![]()  | 
      
| 8時、支流の小川から林道に出て終了 良型ヤマベ1匹、小ヤマベ3匹、イワナ3匹でした。 梅雨前線が停滞しているせいで九州などは大雨・・北海道もこのところ曇天続きでしたが 今日は晴天となり・・しばらくぶりで訪れた「幌」の釣り・・少ない釣果ながら楽しめました。 黄金沢川から浜益川へ 林道に入ってすぐのところに駐車し、黄金沢を下りながら竿をだしていきます。 少ない水量の流れから小ヤマベが釣れます・・  | 
      
   | 
         ![]()  | 
      
 ![]()  | 
          浜益川本流は新子ヤマベばかりです むしろ、黄金沢のほうが 小ヤマベながら・・おもしろかったです。 2時間ほど上流に進み・・ヤメ・・  |